霧色Days
日常生活のことや、プレイ中のゲームのレビューが多め。
04/04/2015(Sat)
ニンテンドーダイレクト(2014.4.2)
どうも~
さて、2015年度も始まりましたね。
社会人になってからというもの、
こういった節目に疎くなってしまって困ります。
最近、平成何年か分からないことが多いんですよね。
たまに会社の書類で平成の年号書くことがあるのですが、
その場で思い出せないことが多くて…
で、今年は平成何年です?←
そんなことは置いておいて、
今回は珍しくニンテンドーダイレクトについて。
気になっていた話題がいろいろありましたので、
簡単にご紹介を。
■ニンテンドーダイレクト 公式
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20150402/index.html

大したネタバレはないので、久しぶりに記事を畳まずにいきます。
基本的に今回は、3DSとWii Uのソフトのお話でしたね。

まずのっけからスマブラの参戦ムービーが。
以前から制作中との事前情報があったミュウツーですね。
■ミュウツーのキャラクターページ
http://www.smashbros.com/jp/characters/mewtwo.html
モーションを見ると、DXの頃から目立った変化はないように感じます。
メガシンカからの最後の切り札以外は、見覚えのある技でした。
変化点というと、横Bの念力で跳ね返した技が、
ちゃんと相手に当たるようになっていたことくらいですかね。
配信日は4月28日。価格はスクショの通りです。
3DS版とWii U版を両方プレイしていてクラニン登録者の方は、
4月15日に先行DL及び無料で入手できるそうです。

続いてもスマブラの参戦ムービー。
ネスが執拗な一人狙い()をされてピンチのところに、
リュカが颯爽と助太刀に!
マザーシリーズから待望の参戦ですね。
海外版マザー3を要望してレジー社長に消し炭にされた彼も喜んでるかな…
ミュウツー同様、DLCとして配信するようです。
Xでリュカ使いだった身としては嬉しい限り。
この調子でウルフも出してほしいところですが果たして…?
ロイ?知らない人ですね…

■スマブラ投稿拳
https://cp.nintendo.co.jp/jp/
といっても、諦めるのはまだ早い!
ミュウツー、リュカの他に、スマブラ投稿拳に投稿されたキャラについては、
追加で作成が検討されるとのこと。
ただ、票数が多いからといって採用されるわけではないので、
組織票を使ってコイル参戦させようぜ!とかは出来ません。
何体のキャラを新規作成するかは制作陣の気合次第でしょうが、
やっぱりウルフの参戦が一番容易そうですね。
ただ、全くの新規キャラにも挑戦してほしいところ。
その他、Miiファイターのコスチューム配信などの情報がありましたが、
詳しくは下記ページからどうぞ。
http://www.smashbros.com/jp/dlc/index.html
その他、個人的に気になったのはマリオカート8の追加コンテンツ。
この間久しぶりにプレイしたらモチベが急上昇したわけですが、
ここに来て更なる大型DLCがやってきます。

前々から告知されていた、追加コンテンツ第2弾ですね。
告知から随分と経ってしまいましたが、その分、内容は豊富。
追加キャラの3体はもちろん、目玉は追加コースですよね。
今回公開されたのはどうぶつの森モチーフのコース。

四季折々に彩られたコースを舞台に、
どうぶつの森ならではの仕掛けが満載なんだとか。
果物のなる木が至るところにあったり、
障害物としてリセットさんも登場していて、なんとも賑やかなステージです。
どうぶつカップとベルカップの他ステージにも期待が高まります。

そして、同時に200ccなる新要素まで追加されます。
今までのグランプリで最高速は150cc及びミラーでしたが、
この200ccは更にその上を行く!
言葉だけでは分からないと思うので、
このスピード感は是非ムービーで見て欲しい。
慣れないうちはあまりのスピードに振り回され、壁とお友達になることでしょう。
というわけで、他にも気になるソフトはいろいろあるのですがここまで。
スプラトゥーンは新規タイトルとして是非頑張ってほしいし、
ゼノブレイドクロスも時間さえあればプレイしてみたいですけどねえ。
ファイアーエムブレムifも実は楽しみだったりしますが見送り。
今年は、買いたいゲームは慎重に吟味していきたいなと思っています。
さて、2015年度も始まりましたね。
社会人になってからというもの、
こういった節目に疎くなってしまって困ります。
最近、平成何年か分からないことが多いんですよね。
たまに会社の書類で平成の年号書くことがあるのですが、
その場で思い出せないことが多くて…
で、今年は平成何年です?←
そんなことは置いておいて、
今回は珍しくニンテンドーダイレクトについて。
気になっていた話題がいろいろありましたので、
簡単にご紹介を。
■ニンテンドーダイレクト 公式
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20150402/index.html

大したネタバレはないので、久しぶりに記事を畳まずにいきます。
基本的に今回は、3DSとWii Uのソフトのお話でしたね。

まずのっけからスマブラの参戦ムービーが。
以前から制作中との事前情報があったミュウツーですね。
■ミュウツーのキャラクターページ
http://www.smashbros.com/jp/characters/mewtwo.html
モーションを見ると、DXの頃から目立った変化はないように感じます。
メガシンカからの最後の切り札以外は、見覚えのある技でした。
変化点というと、横Bの念力で跳ね返した技が、
ちゃんと相手に当たるようになっていたことくらいですかね。
配信日は4月28日。価格はスクショの通りです。
3DS版とWii U版を両方プレイしていてクラニン登録者の方は、
4月15日に先行DL及び無料で入手できるそうです。

続いてもスマブラの参戦ムービー。
ネスが執拗な一人狙い()をされてピンチのところに、
リュカが颯爽と助太刀に!
マザーシリーズから待望の参戦ですね。
海外版マザー3を要望してレジー社長に消し炭にされた彼も喜んでるかな…
ミュウツー同様、DLCとして配信するようです。
Xでリュカ使いだった身としては嬉しい限り。
この調子でウルフも出してほしいところですが果たして…?
ロイ?知らない人ですね…

■スマブラ投稿拳
https://cp.nintendo.co.jp/jp/
といっても、諦めるのはまだ早い!
ミュウツー、リュカの他に、スマブラ投稿拳に投稿されたキャラについては、
追加で作成が検討されるとのこと。
ただ、票数が多いからといって採用されるわけではないので、
組織票を使ってコイル参戦させようぜ!とかは出来ません。
何体のキャラを新規作成するかは制作陣の気合次第でしょうが、
やっぱりウルフの参戦が一番容易そうですね。
ただ、全くの新規キャラにも挑戦してほしいところ。
その他、Miiファイターのコスチューム配信などの情報がありましたが、
詳しくは下記ページからどうぞ。
http://www.smashbros.com/jp/dlc/index.html
その他、個人的に気になったのはマリオカート8の追加コンテンツ。
この間久しぶりにプレイしたらモチベが急上昇したわけですが、
ここに来て更なる大型DLCがやってきます。

前々から告知されていた、追加コンテンツ第2弾ですね。
告知から随分と経ってしまいましたが、その分、内容は豊富。
追加キャラの3体はもちろん、目玉は追加コースですよね。
今回公開されたのはどうぶつの森モチーフのコース。

四季折々に彩られたコースを舞台に、
どうぶつの森ならではの仕掛けが満載なんだとか。
果物のなる木が至るところにあったり、
障害物としてリセットさんも登場していて、なんとも賑やかなステージです。
どうぶつカップとベルカップの他ステージにも期待が高まります。

そして、同時に200ccなる新要素まで追加されます。
今までのグランプリで最高速は150cc及びミラーでしたが、
この200ccは更にその上を行く!
言葉だけでは分からないと思うので、
このスピード感は是非ムービーで見て欲しい。
慣れないうちはあまりのスピードに振り回され、壁とお友達になることでしょう。
というわけで、他にも気になるソフトはいろいろあるのですがここまで。
スプラトゥーンは新規タイトルとして是非頑張ってほしいし、
ゼノブレイドクロスも時間さえあればプレイしてみたいですけどねえ。
ファイアーエムブレムifも実は楽しみだったりしますが見送り。
今年は、買いたいゲームは慎重に吟味していきたいなと思っています。
| ホーム |
コメント一覧
ミュウツーは技の変更があると思っていたんですけど…
ほぼそのままでしたねw良く考えればドクマリもそのままでしたし、
旧キャラの技はそのまま持ってくると決めているのかもですね~。
リュカの復活はないと思っていましたし、超サプライズでしたね!
僕もミストさんほどではないですが、ネスよりは使っていたので、
復活はとても嬉しいです!そもそもMOTHER枠は少なかったのに、
今作で削ったこと自体が不自然だと思っていたんですけども…w
これから追加でキャラを作る、ってのはかなりすごいと思うのですw
今まではリストラされたら復活は絶望みたいな状況だったのに、
要望すれば復活の可能性が出てきますからね…ロイは…うん…(
他社キャラは難しいかもですが、個人的にはスネークの復活を…w
マリオカートもかなり盛り上がっていますね~、キャラもそうですが、
ステージがかなり作り込まれていて、気になりました!
おなじみのキャラが詰め込まれていましたし、季節も変わりますし、
何度走っても飽きなさそうです。購入したらまた動画上げてください(
今年は慎重に行くんですか!少しでも気になったら買って、
結果5本ほどゲームを抱えて手が回らなくなっている僕とは真逆ですねw
まぁ、僕のようになりたくなければそうするのが賢明だと思います…
発売日に買ってもやらないのなら、あとで安く買ったほうが得ですもんw
はじまっていきなりの参戦ムービーでしたからねえ。
予想していたとはいえ、かなり興奮しましたよ!
モーションはDX時代のものに愛着ある人多いでしょうし、
他のキャラとのバランス調整の上で変える必要がなければ、
そのままで全然良いと思いますね。
ボイスがなかったのが気になりますが、
配信してからのお楽しみなんでしょうか…?
リュカ復活は本当に意外でしたね。
正直言ってミュウツーで終わりだと思っていたのですが、
まさか水面下でリュカまで作成していたとは…!
最終的に何体作成されるのかは分かりませんけど、
他のキャラにも参戦の希望が見出せるのは良いですよね!
他社キャラは実現したとしても実装が相当遅くなりそうですが、
そのくらいの気概で頑張ってほしいものです。
マリオカートはまだまだこれからですよ!
どうぶつの森ステージ以外にも7ステージが新規登場しますし、
200ccの追加もあって更に盛り上がりを増すと思います!
動画は…気が向いたらあげさせてもらいますw
もしやるならDLC第1弾のハイラルとかを先にあげますね。
まあ、積みゲーはないとはいえだいぶ抱えてますからね。
LAMPさんほどではないと思いますがw
無理に発売日に買うことはありませんし、
落ち着いたらいろいろと購入していきたいですね。
コメント投稿